1947年(昭和22年)6月24日、アメリカの実業家ケネス・アーノルドが自家用機で飛行中に謎の飛行物体を目撃した。全米で報道されると、同様の目撃証言が相次いだ。
事態を重く見たアメリカ空軍が、これを「UFO(unidentified flying object:未確認飛行物体)」と名付け、調査に乗り出したが、正体はつかめなかった。結局、1969年(昭和44年)にUFOは「車のサーチライトの誤認や目の錯覚の類」との調査報告を出した。
「未確認」というものは、どこかわくわくする部分もありますが、真実は「知らない方がよかった」ということも多いですね。
コメント