梅干は健康によく、「梅干しを食べると難が去る」と昔から言われてきたことから「なん(7)がさ(3)る(0)」の語呂合わせと、この時期に新物の梅干が食べられることからきている。
連日、暑い日が続く。
梅干しは夏バテ対策に効果的だとされる。熱中症予防にも。
梅干しの効果としては、食欲増進、疲労回復、塩分補給、食中毒予防、免疫力を上げたり、貧血予防などがある。
ミネラルや塩分不足を補ったり、クエン酸で疲労回復し、酸味で食欲も増進してくれる。夏にはなんともありがたい存在だ。
個人的には、あまい梅干しよりも酸っぱい梅干しの方が好きだ。
クエン酸マシマシで、ごはんも進む。
リンク:雑学ネタ帳
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント