8月31日は野菜の日

今日は何の日

日付は「や(8)さ(3)い(1)」(野菜)と読む語呂合わせからきている。

「旬な野菜」とよく聞くが、「旬」とはなにかご存じだろうか。

野菜の旬は、季節ごとに異なり、旬の時期に収穫された野菜は特に美味しく、栄養価も高いとされる。

  • 春:キャベツ、アスパラガス、セロリ、たけのこ、さやえんどうなど
  • 夏:レタス、トマト、きゅうり、ピーマン、なす、かぼちゃ、トウモロコシなど
  • 秋:にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、ごぼう、さつまいも、しいたけ、ぶなしめじなど
  • 冬:かぶ、れんこん、長ねぎ、白菜、大根、ブロッコリー、ほうれん草、小松菜など

普段からいろんな野菜を食べることを、習慣にするのがとても難しい。

リンク:雑学ネタ帳キューピー(野菜の旬)


人気ブログランキング
人気ブログランキング にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました