8月25日は即席ラーメン記念日

今日は何の日

1958年(昭和33年)の8月25日、世界初の即席ラーメンである「チキンラーメン」が日清食品株式会社より発売された。

日清チキンラーメンの袋麺は1958年(昭和33年)に、カップ麺は1991年(平成3年)に発売が開始された。チキンラーメンは、麵自体に味が付けられているため、粉末スープ袋などの別添がなく、生のまま食べることも可能である。

個人的に気になったのは、チキンラーメンの「チキン」がどこからきているかということだ。

結論は不明。1960年に発売された「千金(ちきん)蕎麦」。そこからきているのはわかるのだが。

「千金」の意味もよくわからない。

「ひよこ」がキャラクターなのだから、チキンからきているのかといえば、この「ひよこちゃん」も1991年から登場している。それまでの1965年からは「ちびっこ」というこどものキャラクターが長年いた。

チキンラーメンの「チキン」は鶏を意味する英語”chicken”であるが、本商品はローマ字表記で”Chikin”と綴られている。

まあ、白黒はっきりさせる必要もないので、「鶏がらスープ」からきているということでええやないかと思うことにした。

ちなみに、2003年、「たまごポケット」が開発され、2008年には白身と黄身それぞれのポケットがある「Wたまごポケット」へとリニューアルされた。

研究熱心な伝統は引き継がれているようだ。

リンク:雑学ネタ帳wikipediaチキンラーメン


人気ブログランキング
人気ブログランキング にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました